引用元:https://2099.world ©2024 紫大悟・クレタ/KADOKAWA/魔王2099製作委員会
2024年秋クールアニメ「魔王2029」
12話まで見てきましたので、評価していこうと思います。
評価はSS・S・A・B・Cの5段階でしていきます。
ネタバレを含みますので、ご注意ください。
評価→A
❶あらすじ
統合暦2099年――新宿市。
究極の発展を遂げた未来都市に、伝説の魔王・ベルトールは再臨した。
巨大都市国家の輝かしい繁栄と……その裏に隠された凄惨な“闇”。
新たな世界を支配すべく、魔王は未来を躍動する
❷制作会社
J.C.STAFF
代表作→とらドラ!・とある魔術の禁書目録・ゼロの使い魔・灼眼のシャナ・ダンまち
❸感想・評価・レビュー
間違いなく今期のダークホースアニメです!
面白すぎましたー
特に7話までの展開が完璧です。
スタートはいわゆる魔王・勇者ものかなって感じなんですが全然予想外の展開となります。
このアニメの注目すべき点は設定の良さです‼︎
かつてのライバルとの共闘・元配下の裏切り・配下との恋心・タイムトラベル的要素。
SF・恋愛・バトルすべてのジャンルが上手く融合し、完成されている作品です。
まず、不死である魔王が復活したら近未来の東京だったという点!
魔王目線ではタイムトラベルしてるという設定がものすごく良い!
目新しい状況に順応していく中で信者を失った魔王がyoutuberとして活躍して信者(登録者)を獲得していくというのも現代風で面白かったですねー
500年後の未来でかつてのライバルである勇者と遭遇し、共闘して敵を倒すという展開も良きです!
しかも勇者・魔王ともにお互い相容れない関係でありながら、お互いの強さだけは信頼していて胸熱すぎるだろってストーリーがなんとも言えません!
8話以降は少しパワーダウンかなって感じはしますが、安定して面白い作品です。
マキナ・高橋・緋月等の女性キャラの魅力がある作品なので、彼女たちの描写も注目ポイントです!
2024秋アニメのおすすめ作品です!
コメント