いつもの異世界転移系⁉︎【ひとりぼっちの異世界攻略】

アニメ 感想

©五示正司・オーバーラップ/ひとりぼっちの製作委員会

2024年秋クールアニメ「ひとりぼっちの異世界攻略」

12話まで見てきましたので、評価していこうと思います。

評価はSS・S・A・B・Cの5段階でしていきます。

ネタバレを含みますので、ご注意ください。

評価→C

あらすじ

高校生活を“ぼっち”で過ごしていた遥は、
授業中に突然クラスメイトと共に異世界召喚に巻き込まれてしまう。

チートスキルが並ぶリストから好きなスキルを選んで神様から与えられる――
はずが、チートスキルは早い者勝ちで
既にめぼしいものはクラスメイトに取り尽くされていた!?

神様の逆ギレで残ったバッドスキルを全て押し付けられた遥は、
スキル『ぼっち』のせいで、異世界でも孤独に冒険することに……。

チートに頼らず、チートを超えてやる――

制作会社

ハヤブサフィルム・パッショーネ 共同制作

ハヤブサフィルム→片田舎のおっさん剣聖になる・聖剣学院の魔法使い

パッショーネ代表作→見える子ちゃん・六花の勇者・狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF

感想

良くも悪くもいつもの異世界系の枠を出ない作品。

今作はクラス全体で転移させられチートスキルをもらう始まり。

一人だけ転移を回避しようとした主人公がクラスメイトより遅れて転生の間みたいなところに転移されます。

残ったハズレスキルを全部もらって実は有能スキルが混ざっていて無双するTHEテンプレートです。

今作の特色はキャラに名前がない点!

委員長・ギャル・オタ・脳筋莫迦・不良といった属性で主人公がクラスメイトを把握しており、異世界で出会ったキャラ以外はネームドキャラが存在しません。

その為なのか、個人的には委員長以外のキャラが最後までよく分かりませんでした。

その委員長も主人公遥を好きになるのかと思いきやそんな感じもでもなく。。。

後半登場するアンジェリカと遥が仲良くしているところに嫉妬する描写もなくキャラ設定もよく分かりません。

委員長とアンジェリカのキャラは特に可愛く作画されているので、非常にもったいない作品に感じます。

そして、ほとんど話さないアンジェリカのCVに早見沙織さんを抜擢するのももったいない気がする。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました